概要
このページでは、梱包画像ページについて解説します。
すり替え詐欺に対抗するためにすべての出荷に対して梱包画像の撮影・記録を行っています。
このページでは、その梱包画像を日付ごとに確認できる仕組みをご紹介します。
対象ユーザー
ShopeeKingコミュニティに入会いただいているユーザー様
使用方法

梱包画像ページでは、実際に配送代行を依頼した注文に対する梱包の様子を、写真で確認することができます。
画面上では、出荷日ごとに一覧表示されており、確認したい日付をクリックすると、その日に出荷された注文ごとの画像一覧が表示されます。
1件の注文に対して、基本的に2枚の画像が納品されます:
- ①商品とラベルが一緒に写った画像
-
商品が間違っていないか、ラベルの貼り間違いがないかを確認できます。
- ②商品が梱包された状態で、ラベルが貼られ、測りに乗せられている画像(重量表示あり)
-
実際の重量とラベルの状態を視覚的に確認できます。
この2枚によって、商品の取り違えやラベル貼り間違いなどのトラブル防止につながるとともに、問い合わせ対応時のエビデンスとしても機能します。
状況に応じて、梱包スタッフが補足的な画像を多めに撮影する場合もあります。
例えば、特殊な形状の商品や、複数個口の出荷など、より詳細な確認が必要なケースに対応しています。
現在対応中の地域
現時点では、シンガポール(SG)およびフィリピン(PH)向けの注文に対して画像撮影を実施しています。
その他の地域への対応も、今後の需要に応じて検討中です。